SSブログ

『校閲記者の目 あらゆるミスを見逃さないプロの技術』 毎日新聞校閲グループ [マスメディア]


校閲記者の目 あらゆるミスを見逃さないプロの技術

校閲記者の目 あらゆるミスを見逃さないプロの技術

  • 作者: 毎日新聞校閲グループ
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
  • 発売日: 2017/09/01
  • メディア: 単行本


校閲の仕事を知り、「校閲記者の“目”」を自分のものに

新聞の紙面校正係が、校閲「記者」と呼ばれる理由が分かった気がする。とてもとても校閲の面々がいなければ、記事を印刷し発行するなどできない。情報をつかみウラを取り、元になる記事を書く(フツウの)記者をサポートして、誤字脱字だけでなくモロモロの誤りを訂正し読者へと繋ぐ。そのモロモロに何が含まれるかが本書に示されていく。そのようにして、ある意味において、日本語の習慣・モラルを守っているのだ・・・。

その点、本書『はじめに』に、こうある。〈 私たちは紙面を守る「ゴールキーパー」とも言えます。誤りを見逃す-失点しても、自ら点を取りに行って挽回するようなことはできません。けれど、0点に抑えることはできる、負けない試合をすることはできるのです。これこそ校閲の存在意義です。日々さまざまなシュートが飛んできますし、阻止する方法も毎回違います。本書は、その実例をまとめたものです。〉

読者は、第1章で、「ゴールキーパー」としての適正試験を受けることになる。トランプ米大統領の勝利「号外」を校閲するよう促される。その直後の解説の見出しは「1カ所見逃しただけで0点」である。たいへんきびしい。

〈校閲記者は見逃さないようにするため、(・・・省略・・・)と、幾通りものチェックをします。同じ文字の列を追うにしても、見方を変えてみると、別の違和感が生じて手と目が止まることもあるからです。 / 新聞1㌻を校閲するのにどれくらい時間がかかりますかとよく尋ねられますが、1時間でも2時間でも、許された時間内ぎりぎりまであらゆる角度から見直すため、一概には言えません。(p80)〉という記述もある。

校閲記者の具体的な苦労話しをとおし、また修練をとおして、「あらゆるミスを見逃さない」「校閲記者の“目”」を自分のものとできるかも・・。

2018年9月21日にレビュー

校閲ガール (角川文庫)

校閲ガール (角川文庫)

  • 作者: 宮木 あや子
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2016/08/25
  • メディア: 文庫



nice!(3) 
共通テーマ:

nice! 3