SSブログ

『仮想通貨の教科書』アーヴィンド・ナラヤナン著 日経BP社 [経済]


仮想通貨の教科書

仮想通貨の教科書

  • 作者: アーヴィンド・ナラヤナン
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2016/12/07
  • メディア: 単行本


本書は、読者がコンピュータ科学の基礎を理解していることを前提としている

《本書では、ビットコインについての重要な問いについて考えていく。ビットコインはどのような仕組みで機能するのか。どのような点でユニークなのか。ビットコインはどれくらいセキュアなのか。ビットコインの利用者の匿名性はどの程度のものなのか。ビットコインをプラットフォームとして使えばどのようなアプリケーションが作れるのか。仮想通貨は統制できるのか。今新しい仮想通貨を設計するなら、どの部分を変更するか。未来はどうなるのか。 / 本書を読んだあとは、ビットコインなどの仮想通貨について書かれたものを読んだときに事実と虚構をはっきり切り分けるために必要なことがすべてわかっているだろう。ビットコインネットワークとやり取りするセキュアなソフトウェアを設計するために必要な概念の基礎が頭のなかにできあがっているはずだ。そして、ビットコインのアイデアを自分自身のプロジェクトに組み込めるようになっているはずである》。

《本書は、読者がコンピュータ科学の基礎を理解していることを前提として話を進める。と言っても、コンピュータはどのような仕組みか、データ構造やアルゴリズムとは何かといったことを知っていて、ある程度のプログラミングの経験があればよい。あなたがコンピュータ科学専攻の大学生、大学院生、ソフトウェア開発者、起業家、趣味のプログラマーといった人々であれば、本書はまさにあなたのためのものである》。(以上、本書『まえがき』からの引用)。

残念ながら評者は、以上のいずれにも該当しない。それゆえ、通読自体、難であった。それでも、かろうじて、『はじめにーービットコインに至る長い道』は、なんとか読むには読めた。その見出しとしては、「伝統的な流通の調整方法」「オンラインでのクレジットカードの問題」「信用から(暗号化された)現金へ」「何もないところからお金をひねり出す」「台帳へのあらゆる取引の記帳」「サトシ・ナカモトについてのヒント」「まとめ」「参考文献」が挙げられている。(以下、目次)

はじめに/ 第1章 暗号理論と仮想通貨入門(暗号学的ハッシュ関数、ハッシュポインタとデータ構造、電子署名、識別情報としての公開鍵、2つの単純な仮想通貨、参考文献) / 第2章 ビットコインが非中央集権を実現している仕組み(中央集権と非中央集権、分散型合意形成、ブロックチェーンを使った身元不明の人々の合意形成、インセンティブとPoW、全体像、参考文献) / 第3章 ビットコインの仕組み(ビットコインの取引、ビットコインスクリプト、ビットコインスクリプトの応用、ビットコインのブロック、ビットコインネットワーク、限界と改善、参考文献) / 第4章 ビットコインの保管と利用の方法(単純なローカルストレージ、ホットストレージとコールドストレージ、鍵の分割・共有、オンラインウォレットと取引所、支払いサービス、取引手数料、仮想通貨為替市場、参考文献) / 第5章 ビットコインの採掘(ビットコインマイナーの仕事、マイニングのハードウェア、エネルギー消費とエコロジー、マイニングプール、マイニングのインセンティブと戦略、参考文献) / 第6章 ビットコインの匿名性(匿名性の基本、ビットコインの匿名性を引き剥がす方法、ミキシング、非中央集権化されたプログラム、ZerocoinとZerocash、参考文献)/ 第7章 コミュニティと規制(ビットコインにおける合意、Bitcoin Coreのソフトウェア、ステークホルダーたち:誰が関わっているのか、ビットコインのルーツ、政府がビットコインを意識したとき、マネーロンダリング対策、規制、ニューヨーク州のBitLicense、参考文献) / 第8章 代替マイニングパズル(パズルの基本要件、ASIC耐性のあるパズル、PoUW(Proof of Useful Work)、アウトソーシングできないパズル、Proof of Stakeと仮想マイニング、参考文献) / 第9章 プラットフォームとしてのビットコイン(追記専用ログとしてのビットコイン、スマートプロパティとしてのビットコイン、ビットコインによるセキュアな「くじ」、公開の無作為ソースとしてのビットコイン、予測市場と実世界のデータの共有、参考文献) / 第10章 アルトコインと仮想通貨のエコシステム(アルトコイン:歴史と理由、いくつかのアルトコインの詳細、ビットコインとアルトコインの関係、アルトコインの間引きとマージマイニング、アトミックなチェーン間交換、サイドチェーン:ビットコインの裏付けのあるアルトコイン、Ethereumとスマートコントラクト、参考文献) / 第11章 非中央集権的な組織ーービットコインの未来?(非中央集権化のための乗り物としてのブロックチェーン、ブロックチェーンの統合のためのルート、非中央集権化のためのテンプレート、非中央集権化はよい考え方か)/ おわりに、謝辞、索引

2017年2月9日にレビュー

最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

  • 作者: 大塚雄介
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2021/12/23
  • メディア: Kindle版



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

トラックバック 0