SSブログ

気象と気候とらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く マーク・デニー著 保坂直紀訳 丸善出版 [地学]


気象と気候のとらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く

気象と気候のとらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 丸善出版
  • 発売日: 2018/07/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


優秀なサイエンスライターが勧める優秀なサイエンスライターの本

優秀なサイエンスライターであり、本書の翻訳者でもある保坂直紀氏が〈「いま読みたかったのは、こういう気象学の本なのだ」。そうつぶやいてひざを打つ人も、おそらくたくさんいるはずだ。この本は、まさにそういう本だ〉と(『訳者まえがき』に)書いている。実際のところ、まさにそういう本だ。

保坂氏は、別なところで〈厳密さとわかりやすさは、ふつう、なかなか両立しない。そのどちらを優先するか。このとき、ためらわずに「わかりやすさ」を優先するのが、サイエンスライターなのだと思う〉と書いてもいるが、本書の著者(マーク・デニー)は、そうとう「厳密」な深いところまで突っ込んだ物理の話を数式を用いずに、しかも、くどくなることなく解説していく。そして、分かりやすい。優秀なサイエンスライターが勧める優秀なサイエンスライターの本だけのことはある。

「サイエンスライター」とはどんな仕事? その存在意義を書きます
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44328?page=3

豆知識的に広く浅く外観する気象学関連本に飽き足らなく思ってきた方にとっては、まさに打ってつけの本に思う。ざっと通読(できたということ自体が本書の分かりやすさを示す凄いことだと思うが)しての感想は、「ああ、地球は太陽の熱で生かされているのだな・・」という感動だ。

講談社ブルーバックスなら4、5冊分くらいの(というのは、勘・カンで記しただけだが)内容が、1冊にまとめられている。気象と気候に関するニュースなど見聞きしたときに、索引をもちいつつ紐解きたい本でもある。

2018年10月20日にレビュー

謎解き・津波と波浪の物理 波長と水深のふしぎな関係 (ブルーバックス)

謎解き・津波と波浪の物理 波長と水深のふしぎな関係 (ブルーバックス)

  • 作者: 保坂 直紀
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2015/07/17
  • メディア: 新書



謎解き・海洋と大気の物理―地球規模でおきる「流れ」のしくみ (ブルーバックス)

謎解き・海洋と大気の物理―地球規模でおきる「流れ」のしくみ (ブルーバックス)

  • 作者: 保坂 直紀
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/07/19
  • メディア: 新書



Making Sense of Weather and Climate: The Science Behind the Forecasts (English Edition)

Making Sense of Weather and Climate: The Science Behind the Forecasts (English Edition)

  • 出版社/メーカー: Columbia University Press
  • 発売日: 2017/01/17
  • メディア: Kindle版



nice!(2) 
共通テーマ:

nice! 2