SSブログ

『私、山の猟師になりました。: 一人前になるワザをベテラン猟師が教えます!』誠文堂新光社 [動物学]


私、山の猟師になりました。: 一人前になるワザをベテラン猟師が教えます!

私、山の猟師になりました。: 一人前になるワザをベテラン猟師が教えます!

  • 作者: 三好 かやの
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2016/09/09
  • メディア: 単行本


「私“も”、山の猟師に・・」との思いをもつ人たちにとって、強力なあと押しとなるにちがいない

本書は、「猟師」になるための案内書といえよう。『私』とは、「山の猟師」として現在活躍中の方々のこと。編著者:三好さんのルポは、各地・現場の猟師たち《日本の山の中で何が起きているのか、最もリアルに伝えられる人たち》の肉声とともに、その人柄も伝わるたいへん魅力的なもの。昨今、野生動物の食害に悩まされている自治体のこと、それに比して狩猟者の少ない報道を耳にする。本書中にも 《1970年代、日本には約65万人の猟師が存在していたが、2010年には半分以下の約20万人。大部分が60歳以上で高齢化が進み、5年後には現場で活躍できる猟師は5万人以下になるといわれている》とある。本書は、「私“も”、山の猟師に・・」との思いをもつ人たちにとって、強力なあと押しとなるにちがいない。

(以下、引用と目次)

《「そもそも後から移住してきた自分より、先に住んでいたのはシカやサルの方。彼らは生きるために食っているし、僕が彼らを撃つのも生きるため。ある意味これは戦いで、お互いフェア=対等なんです。けもの=悪、農家=善ではなく、どちらにも“義”がある縄張り争い。当事者しか問題を共有できないので、他所の人が『かわいそう』とか『皆殺しにしろ』というのとは訳がちがう」》File 04

《「動物を、ただ撃ち殺すのが楽しい。そんな人間に猟をやる資格はない」と羽田さんはきっぱり。それでも狩猟そのものが好きでなければ、猟師は続けられないという。それって、どこか矛盾していないか?前の晩の懇親会で、ベテラン猟師たちがこんな話をしていた。・・中略・・野生獣でも家畜でも魚でも、野菜でも果物でも穀物でも、我々は他者の命を奪って生きている。しかも、その命を奪う行為を誰かに委ねて。 猟師とはその運命に目をそらさずに向き合って、自らけものたちと命のやりとりを続ける人たちなのかもしれない》File 11

目次 [実例編] File 01 森とけものを守るのが本物の猟師だ // File 02 若手猟師が少ない今こそ、チャンスだ! // File 03 狩猟者は、農家の大事なパートナーです // File 04 生きるために、サルは食い、僕は撃つ、これは戦いです。 // File 05 40年続けた料理をやめてマタギになるかもしれません // File 06 捕獲も、解体も美しくせなあかんのです // File 07 クマに感謝する「熊まつり」 やらずにはいられません // File 08 シカ肉の魅力を伝えていけばきっと一生の仕事になる // File 09 人間が持っている能力を最大限に生かしたい // File 10 一度殺したシカを二度殺したくありません // File 11 狩猟の世界は山とけものと犬が師匠です // Column データで見る国内の狩猟事情①全国の狩猟者数の推移は? [情報編] 狩猟を始める前に知っておくこと 狩猟者(ハンター)になるまで~手続きと諸経費 1 「狩猟」という営み/ 狩猟のスタイル / 捕獲の種類と時期 2 狩猟免許の取得について/ 狩猟免許試験の内容 3 猟具の所持について/ 猟銃を所持するための手続き 4 狩猟者登録について/ 狩猟者登録に必要なもの 5 経費はどのくらい必要か? 狩猟の種類と方法 罠猟/ 網猟 / 銃猟 Column データで見る国内の狩猟事情② 鳥獣被害の現状と対策

2016年11月7日にレビュー

ジビエ教本: 野生鳥獣の狩猟から精肉加工までの解説と調理技法

ジビエ教本: 野生鳥獣の狩猟から精肉加工までの解説と調理技法

  • 作者: 依田 誠志
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2016/09/08
  • メディア: 単行本



ぼくは猟師になった (新潮文庫)

ぼくは猟師になった (新潮文庫)

  • 作者: 千松 信也
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/11/28
  • メディア: 文庫



わが国の狩猟法制―殺生禁断と乱場

わが国の狩猟法制―殺生禁断と乱場

  • 作者: 小柳 泰治
  • 出版社/メーカー: 青林書院
  • 発売日: 2015/10
  • メディア: 単行本



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

トラックバック 0