SSブログ

『数学まなびはじめ 第3集』日本評論社刊 [数学]


数学まなびはじめ 第3集

数学まなびはじめ 第3集

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2015/07/23
  • メディア: 単行本



苦労談から得られるもの無限大

たいへん気にいりました。むかしから、数学史上の偉人たち(アーベルだのガロアだの)の伝記を読むのが好きなのですが、現役の先生方がみずから語る苦労談も、たいへん楽しい。寝しなの睡眠薬代わりにと読み始めたものの、悦に入るは笑うはで眠れなくなり、ついに寝しなに読むのはやめにしました。既に1、2集が刊行されているということですが、この第3集をみると、諸先生方の回顧談は小学校・幼稚園時代にまでもさかのぼります。計算問題はクラスびりだが、文章題になるとクラストップに躍り出て、本人も先生も周囲も驚くだの、物理にあこがれていたが、行けるところが数学科しかなかっただの、数学的発見を留学先で話したら、みんな知っていて大ショックだっただの、人それぞれ紆余曲折はあるものの、それでも数学の道をひたすら歩んで、結果業績をあげてきたご様子を知ることができました。その歩み続ける背後には、ご本人の努力もさることながら諸先輩・恩師の指導援助があって、そのようにして日本の数学界が高みを維持してきたのだなと感じさせられもしました。たいへん小さな手のひらに収まってしまいそうな本ですが、濃密な時間を過ごすことができました。苦労談をとおして、数学的な考え方とは、数学的な考えを教えるとはいかなることか考えさせられもしました。数式もでてきますし、未知の用語もでてはきますが、読み物として楽しむことができます。

2015年10月28日レビュー

目次

多くの人に支えられて 石井志保子(東大大学院数理科学研究科)

「生き物の数学」をめざして 三村昌泰(明治大学研究・知財戦略機構)

無限遠点は遠い 加藤和也(シカゴ大学)

「夢のヒヨコ」を歌いながら 新井紀子(国立情報学研究所)

数学史への道 小川束(四日市大学)

数学を学ぶ 難波誠(大阪大学名誉教授)

数学と私 野崎昭弘(大妻女子大学名誉教授)

幾何学まなび始め 加藤十吉(九州大学名誉教授)

修行時代の想い出 小田忠雄(東北大学名誉教授)

夢中で数学を考えているうちに 塩濱勝博(九州大学名誉教授 佐賀大学名誉教授)

数学を教えてくれない先生たち 三松佳彦(中央大学理工学部)

私の数学まなびはじめ 浦川肇(東北大学国際教育院)

はるいちばん 時枝正(ケンブリッジ大学 Trinity Hall 数学主任)


数学まなびはじめ〈第1集〉

数学まなびはじめ〈第1集〉

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本



数学まなびはじめ〈第2集〉

数学まなびはじめ〈第2集〉

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

トラックバック 0