SSブログ

『特派員直伝 とらべる英会話』 読売新聞国際部  研究社 [外交・国際関係]


特派員直伝 とらべる英会話

特派員直伝 とらべる英会話

  • 作者: 読売新聞国際部 & The Japan News
  • 出版社/メーカー: 研究社
  • 発売日: 2017/03/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


「とらぶった」英会話;英語表現(85)がでている

『ヨミウリ新聞』の特派員(巻末のプロフィルをみるとほぼ50人)たちが、自分の任地、出張先、移動中のさまざまなシチュエーションのなか、とらぶった経験のなかで学んだ・知った・教えられた英語表現が取り上げられていく。英語テキストで例文を暗記するのもいいが、とらぶった経験の中でこのようにして得た知識はホンモノで死ぬまで自分のものになるだろうと思う。その印象的な経験の数々は、読んでいても伝わってきて、自分の身にふりかかった出来事であるかのように感じられる。それは、本書で扱われる英語表現を身につけるうえで大いに役立つことと思う。もっとも、本書で取り上げられる表現については、「決して語学教材ではない。そもそも、記事を書いた特派員たちが英語の専門家ではないのだから、仕方がない。読者の皆さんのご理解を請うのみである」とある。そして続けて「他方、読み物として楽しんでいただける自信は、少なからずある(『編集後記』)」とある。たしかに、読んでオモシロイ。なにしろ、とらぶった経験をとおして、世界各地の文化、習慣、のちがいを知ることもできる。驚くような話もでる。海外旅行をする際に知っておくなら、そうとう得をする情報もある。損をしないようにも助けられる。読売新聞前英字新聞部長:貞広氏は『序文に代えて』で次のように記す。「私自身、海外駐在が計16年に及び、グローバルにドジを踏み、道に迷い、物を盗まれた。この経験から言うと、海外でいざという時に身を助けるのは『3K』(カネとコネ、そしてコトバ)である。カネでコネは買えるし、コネでカネは稼げる。しかし、いくらカネを積んでもコネがあっても、コトバはできるようにならない。地道に本を読み、習得するしかない」。その論議からいくと、カネでもコネでも、地道に本を読んでも得られない(とらぶった経験をとおしてのみ得られた)貴重な英語表現の数々(85ある)が本書である。巻末には、けっこう詳しい執筆者たちのプロフィルが取り上げられている。これから、『ヨミウリ新聞』・記事にクレジットされる彼ら・彼女たちの名前を注視したい気持ちにもなる。

2017年5月10日にレビュー

以下、ほんの一例

1 トイレが詰まりました The toilet in my room is clogged.
5 今夜は食べ放題にしようぜ! Let’s go to an all-you-can-eat restaurant tonight!
13 最後にまとめて払いますか? Would you like to open a tab?

ニューヨークが教えてくれた“私だけ

ニューヨークが教えてくれた“私だけ"の英語―― “あなたの英語"だから、価値がある

  • 作者: 岡田 光世
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2022/06/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

トラックバック 0